萩焼専門店 ギャラリー佗 - サンアート工芸ウェブサイト
東京でのご愛顧ありがとうございました。 感謝申し上げます。
灰被 窯変壺
投げた薪で、口元が潰れています。 茶道に於いては「あるがまま」自然が成す事に違和感はありません。 そして、この世に一つの物であって、その個性として尊重します。 これを見立て使うは器量です。
山口県(周南地区)下松市に、12月頃の営業となりますが、 日本の焼き物の奥深さ、味わいを伝えてゆきます。 宜しくお願い致します。